外国人旅行者も中国でモバイル決済が可能に、アリペイ「ツアーパス」の使い方

2019年11月より、アリペイ(支付宝)がミニプログラム「ツアーパス(TourPass)」のサービスを開始した。「ツアーパス」は、短期で中国を訪れる外国人旅行者向けにアリペイを利用可能にするアリペイのサービスのことで、これにより、中国を訪れる外国人旅行者もアリペイによるモバイル決済が可能になった。

「アリババ」傘下の「アントフィナンシャル」が運営するアリペイは、中国ではWeChatPay(微信支付)と並び、モバイル決済サービスの代表格。今までは中国の電話番号、中国の銀行口座が無ければ、日本人が中国国内でモバイル決済を利用することはできなかったが、今回「ツアーパス」サービスが開始したことで、アリペイの利用が可能になった。

使い方だが、まず自身のスマートフォンに「アリペイ」アプリをインストール。そしてクレジットカードから上海銀行が提供する専用バーチャルプリペイドカードに人民元をチャージして利用する。

バスや地下鉄でのスマート決済、日本での決済には利用できないが、中国滞在時のショッピングや食事等において利便性がかなり向上することは間違いない。

筆者も早速チャージしてみた。手順は以下の通りだ。

①APPストアやGooglePlayにて、アリペイアプリをダウンロード

②アカウントを作成(SignUp)を選び、エリアと電話番号を入力する。

入力後、上の画面が表示されるが、これは「YES」を選ぶ(「NO」を選ぶと中国国内版のものとなり、TourPassを利用できなくなってしまう)。

③ホーム画面の「More」をタップし、TourPassを検索、タップ。

④するとTourPassのホーム画面に移動する。ここからチャージができる。

なお、1回のチャージ可能金額は最小100RMB(人民元)、最大2000RMB(人民元)である。ボタン表記は「100」「500」「1000」となっているが、「Other Amount」を選択すると、100~2000の間で好きな金額を選べる。

今回は「100」を選んでみた。

すると、ここでさらに情報登録画面が表示されるので、順次入力していく。なお、「Chinese Visa Photo」については、ビザがない場合はパスポートの顔写真ページで代用可能。

最後にクレジットカード情報を入力する。登録できるクレジットカードは「VISA」「MasterCard」「JCB」「DinersClub」の4種類だ。

⑤全ての情報を入力し進めていくとチャージが完了となる。

今回100RMBをチャージしたので、残高が100.00CNYとなっている。CNYは、人民元の通貨コードだ。

以上がアリペイ「ツアーパス」へのチャージ手順である。

今回筆者のスマホはiOS環境での利用となるが、端末やOSの違いによって画面表示が若干変わるが、手順はほぼ同じだ。

ちなみに、「ツアーパス」へチャージしたお金の有効期間は90日間であり、これを過ぎると自動的に払い戻しされるシステムになっている。また、利用手数料については、2019年は無料、2020年以降についてはまだ明らかにされていない。

筆者が以前深センに行った時は、主に現金で支払っていたが、ほかの人の多くはモバイル決済を利用しており、一人だけ現金払いで少しヤキモキした。しかし、これからは筆者も堂々と中国でモバイル決済を利用できることを思うと、次回中国に行くのが楽しみで仕方がない。

これから中国に行く方はぜひ試してみてほしい。

written by Hiroki Tajiri

【PR】深セン視察ツアー毎月開催中!

日本 × 深セン(中国)オープンイノベーション支援サービス

中国&深センの最新テック事情をキャッチ、有料レポートサービス

レポート

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です